リンク
デッキ改造の第一歩:カード選びと組み合わせの考え方
パックを買ったり、シングル購入をしたりと改造の方法は様々ありますが、今回は革命・アメイジン・マジックを2つを合わせて改造していきます。
リンク
革命・アメイジン・マジックを2つ合わせたデッキレシピを紹介します。ツインパクトカードはクリーチャーのコストで分けております。
コスト2
【アシスター・Mogi林檎】×4
【AQvibrato】×4 追加1枚
【タカスギ・ワヲンチョッパー】×3
コスト3
【AQsabbath / このギター グシャっとすれば グシャっとなる】×1
【淡いと濃い ケローラ / やせがえる 負けるなケローラ スパイラル】×4 追加2枚
【瞬閃と疾駆と双撃の決断】×2 追加1枚
コスト4
【調律師ピーカプ / 音速で 本番中に チューニング】×4
コスト5
【詠み人-シラズ-Machine/招水呪文「マジックル」】×2
【芸魔悪狼ヘルギャモン】×4
【芸魔山鷹 トリノドミノ】×3
【紅奏龍メルダウ】×2
コスト6
【踊戯音愛 パステル / 摩訶不思議 マジカルプリズン キンキラリン】×2
【B.F.Fモーメント】×2
コスト7
【芸魔龍王アメイジン】×4 追加2枚
さらに革命・アメイジン・マジックデッキを強化するには?
パックを購入してさらに改造していくことができます。特に「魔覇革命」には革命・アメイジン・マジックデッキと相性の良いカードが多く収録されているので、併せて購入すると良いです。
リンク
リンク
アビスレボリューションシリーズならば各収録パックにマジックも収録されていますので、必要なカードがあれば購入良いのではないでしょうか。
リンク
リンク
リンク
コメント